【最新実績報告】特定技能・技能実習など外国人材の育成・受け入れ実績(2025年9月末時点)

株式会社HIMは、登録支援機関として特定技能外国人材の受け入れ支援を行うとともに、インドネシアに設立した教育機関「HIBIKI ACADEMY」と連携し、送り出し機関と日本語学校の両方の機能を備えた体制で、質の高い外国人材の育成・紹介を行っています。
今回は、2025年9月末時点での最新実績を、分野別・サービス別にご報告いたします。


📊 1.HIM(登録支援機関)による特定技能外国人の管理実績

HIMが登録支援機関として直接管理している特定技能外国人の人数は、以下の通りです。

  • 入国済:27名
  • 入国予定(在留資格取得済または申請中):57名

合計:84名

特に建設分野や外食分野を中心に、即戦力となる外国人材の需要が高まっており、HIMでは現地での日本語・技能教育を徹底することで、企業様に「長く活躍できる人材」をご紹介しています。

入国後も、HIMの生活支援チームによる相談体制や企業との定期的な面談により、離職を未然に防ぐ定着支援を行っています。


🌏 2.HIBIKI ACADEMY 経由の送り出し実績

インドネシア・バリ島に設立した「HIBIKI ACADEMY」では、日本語教育・生活マナー指導・技能訓練を一貫して実施しており、下記のような送り出し実績があります。

【2025年9月末時点 実績】

  • 技能実習生:
    入国済:15名/入国前:38名
  • 特定技能:
    入国済:27名(※上記と合算)/入国前:57名
  • 技術・人文知識・国際業務(技人国):3名(入国済)

総計:140名(入国済45名+入国予定92名+技人国3名)

分野は、建設・介護・製造・外食など多岐にわたり、受け入れ企業のニーズに合わせた「オーダーメイド型の教育・選抜体制」が評価されています。


🛠 3.教育〜支援を一貫対応するワンストップ体制の強み

HIMとHIBIKI ACADEMYの最大の強みは、以下すべてを自社運営で完結できることです:

  • 現地教育機関(日本語・技能・生活マナー)
  • 送り出し機関(入国手続き、面接調整)
  • 登録支援機関(生活支援、法定手続き、企業連携)

これにより、以下のようなメリットが生まれています:

  • 候補者情報の一元管理
  • 教育内容の柔軟なカスタマイズ
  • 入国後の支援が教育段階から一貫している
  • 採用ミスマッチの低減
  • 離職率の抑制・定着率の向上

🎓 4.具体的な教育・支援内容

【HIBIKI ACADEMYによる現地教育】

  • JLPT N4以上を目指す日本語教育
  • 礼儀・生活習慣・文化理解の指導
  • 専門分野別の実務用語教育(建設、介護、製造など)
  • 実技トレーニング(建設技能訓練、介護実習など)

【HIMによる日本国内での支援】

  • 住居・生活サポート・通訳配置
  • 法定報告の作成・提出代行
  • 就業後の職場フォロー、継続学習支援
  • 企業様向けサポートデスクの設置

📈 5.企業様が得られる4つのメリット

  1. 安定した人材確保
     教育済みの人材により、即戦力として活躍が可能。
  2. コストと手間の削減
     送り出しから支援までワンストップで提供。
  3. 採用ミスマッチの防止
     業務理解と職場適応を教育段階で実施。
  4. 高い定着率
     生活・メンタル・職場の三位一体で支援。

🔮 6.今後の展望

HIMグループは今後も「量より質」にこだわった人材の育成・支援体制を拡大してまいります。
今後の注力ポイント:

  • オンライン教育や専門資格取得支援の導入
  • 対応分野の拡大(農業・宿泊業など)
  • 教育内容のさらなる最適化(企業別カスタマイズ)

日本社会の持続的な成長に寄与できる人材を世界から育て、送り出していくことで、企業様・外国人材・社会全体に貢献してまいります。